2024年11月14日
衣替え
衣替えの時期になり、先日注文した娘の制服を受け取ってきました
早く冬服の制服を着たいなーと娘が言うものの、11月初旬で日中は28℃
しばらくは夏の制服になりそうです。
入学当初は、ぶかぶかで制服に着られている感じでしたが、今では少しずつなじんできました。
そして制服を着るようになって一番助かるのが、朝どれ着ていこうから解消されること
私も朝どれを着ていこうか迷うので、制服がある職場がうらやましいです。
当社は制服はないのですが、会社のロゴ入りウィンドブレーカーがあります
15周年記念に、全員おそろいで作りました。
なんと会社のロゴは、所長の娘さんがデザインしてくれました。このロゴがすごくかわいくてお気に入りです
薄手なので、夏も冬も着まわせます。
研修時もジャケットでなく軽いウィンドブレーカーを着て参加できるので重宝しています
Posted by tomato-sr at
09:55
│Comments(0)
2024年10月28日
運動会
みなさんこんにちは。
空が高く、沖縄でも気持ちいい秋風を感じるようになってきましたね。
(それでもまだまだ暑いですが。。。)
秋といえば、運動会。
わが子の小学校でも、本格的に運動会の練習が始まっています。
そんな運動会ですが、コロナ以降、様相はだいぶ変わりました。
●運動会は、ほとんどの学校でお昼には終了。
●お弁当なし。
●親、立ち見。自分の子の出番が終わると帰宅。
お弁当時間がないのはすごく寂しい気がします。(作る手間を考えると嬉しいけども)
子どもの頃、運動会1番の楽しみがお弁当の時間だったのは私だけではないはず。
おじいちゃんおばあちゃんも応援に来てくれて、
家族でお弁当を中心に円を囲んでワイワイガヤガヤ。
お弁当を食べ終わると、友達と集まり一緒におやつを食べながらワイワイガヤガヤ。
お菓子を交換したりなんかして。。。
あの頃を思い出すとノスタルジーな気持ちになります。
コロナ以降だいぶ変わった運動会とはいえ、
子どもたちがチーム一丸となって一生懸命にがんばって諦めない姿には、いつ見てもすごく感動させられます。
そこに、今も昔も違いはありません。
親が、我が子を応援したい熱い気持ちもきっと今も昔も変わりありません。
私は出来ることなら、推し活のように大きなうちわに我が子の名前をドデーンと大きく掲げ、
1番目立って思いっきり大声だして応援したいっていうのが本音。
しかし、そんなことできない性分なので普通に応援したいと思います。(笑)
子の成長を1番に感じられる運動会、今からとても楽しみです。
とまと社員同士で、お互いの子ども達の運動会話を談笑するのも楽しみのひとつです♪
空が高く、沖縄でも気持ちいい秋風を感じるようになってきましたね。
(それでもまだまだ暑いですが。。。)
秋といえば、運動会。
わが子の小学校でも、本格的に運動会の練習が始まっています。
そんな運動会ですが、コロナ以降、様相はだいぶ変わりました。
●運動会は、ほとんどの学校でお昼には終了。
●お弁当なし。
●親、立ち見。自分の子の出番が終わると帰宅。
お弁当時間がないのはすごく寂しい気がします。(作る手間を考えると嬉しいけども)
子どもの頃、運動会1番の楽しみがお弁当の時間だったのは私だけではないはず。
おじいちゃんおばあちゃんも応援に来てくれて、
家族でお弁当を中心に円を囲んでワイワイガヤガヤ。
お弁当を食べ終わると、友達と集まり一緒におやつを食べながらワイワイガヤガヤ。
お菓子を交換したりなんかして。。。
あの頃を思い出すとノスタルジーな気持ちになります。
コロナ以降だいぶ変わった運動会とはいえ、
子どもたちがチーム一丸となって一生懸命にがんばって諦めない姿には、いつ見てもすごく感動させられます。
そこに、今も昔も違いはありません。
親が、我が子を応援したい熱い気持ちもきっと今も昔も変わりありません。
私は出来ることなら、推し活のように大きなうちわに我が子の名前をドデーンと大きく掲げ、
1番目立って思いっきり大声だして応援したいっていうのが本音。
しかし、そんなことできない性分なので普通に応援したいと思います。(笑)
子の成長を1番に感じられる運動会、今からとても楽しみです。
とまと社員同士で、お互いの子ども達の運動会話を談笑するのも楽しみのひとつです♪
Posted by tomato-sr at
10:46
│Comments(0)
2024年10月16日
先週のDXフェア参加レポート
皆様こんにちは先週の金曜日、DXフェアに参加してきました
当日は、予想を超える120人ほどの参加者が集まり、会場はとても賑わっていました。会場の熱気や多くの企業の展示を見る中で、今後のビジネスがどのように変わっていくかを感じる、非常に有意義な時間を過ごしました
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を活用して、業務の進め方や会社の仕組みを大きく変えることを指します。単なる「ITの導入」や「デジタル化」ではなく、会社全体が変わることで、新しい価値を生み出し、競争力を高めることを目標にしています
私が個人的に一番興味を持ったのが、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)という技術です。これは、ロボットが単純な作業を自動でこなす仕組みのことです
ブースで話を聞いたところ、このロボットは24時間稼働でき、人間がミスをしがちな単純な処理も、正確に素早く行えるとのことでした。例えば、請求書の処理やデータ入力といった反復作業を、RPAが代わりにやってくれるので、人間はもっとクリエイティブな仕事に集中できるようになります
RPAのようなロボットは、労働法の制約を受けず、休憩もいらないため、今後の活用次第で仕事の在り方が大きく変わりそうです。単純作業がロボットに任される一方で、人間はどうやって自分の仕事に付加価値を持たせるかを考える必要があると感じました。
このDXフェアに参加したことで、私は改めて、今後のビジネスがどれだけ大きく変わるのかを実感しました。ロボットと人間の協力で、これまでになかった新しい働き方が生まれるのは間違いありません。今後、自分の仕事にも積極的にDXの要素を取り入れて、効率化と付加価値向上の両方を目指していこうと思います
皆さんもぜひ、DXの可能性に目を向けて、未来を一緒に作りましょう
2024年10月08日
社会保険適用拡大(2024年10月~)
みなさんこんにちは
10月に入り少しずつ過ごしやすくなってきましたね
さて、もうすでにご存じかもしれませんが10月から社会保険の適用が拡大されました。
改めてご案内させていただきます。
1.新たに社会保険の適用拡大の対象となる企業は?
令和6年(2024年)10月からは、従業員数が51人から100人の企業です。
一般的に「従業員数」といえば、その企業で雇用される労働者数となりますが、社会保険の適用の要件を判断する「従業員数」をカウントする場合には、その企業の「厚生年金保険の適用対象者数(被保険者数)」で判断します。
具体的には、フルタイムの従業員数と、週所定労働時間及び月所定労働日数がフルタイムの4分の3以上の従業員数を合計した数で判定を行います(週労働時間がフルタイムの4分の3以上であれば、雇用形態を問わずカウントします。)。
2.パート・アルバイトの人も対象に
これまで、正社員やフルタイムで働く人を中心に適用されていた社会保険ですが、短時間労働者(パートやアルバイト)の方も、条件を満たせば社会保険に加入することになります。
条件:
・週の労働時間が20時間以上
・月収が88,000円以上
・雇用期間が2か月を超える見込みがある
・学生ではない(休学中や夜間学生は加入対象です。)
上記の条件を満たしている場合、パートやアルバイトの方でも厚生年金や健康保険に加入することになります。
3.社会保険に加入するメリットは?
大きく3つが挙げられます。
①将来もらえる年金が増えます。
②万一、加入者が病気やけがにより障害状態と認定された場合、障害基礎年金のほかに障害厚生年金が支給されます。また万一、加入者がお亡くなりになった場合、遺族に遺族基礎年金のほかに遺族厚生年金が支給されます。
③加入者が、病気やけが、出産などで仕事を休まなければならない場合、傷病手当金や出産手当金として、賃金の3分の2相当の医療保険(健康保険)の給付を受けられます。
社会保険適用拡大についてもっと詳しく知りたい!またはその他社会保険についてご質問等がございましたらとまと社労士オフィスにお気軽にご相談ください。
10月に入り少しずつ過ごしやすくなってきましたね
さて、もうすでにご存じかもしれませんが10月から社会保険の適用が拡大されました。
改めてご案内させていただきます。
1.新たに社会保険の適用拡大の対象となる企業は?
令和6年(2024年)10月からは、従業員数が51人から100人の企業です。
一般的に「従業員数」といえば、その企業で雇用される労働者数となりますが、社会保険の適用の要件を判断する「従業員数」をカウントする場合には、その企業の「厚生年金保険の適用対象者数(被保険者数)」で判断します。
具体的には、フルタイムの従業員数と、週所定労働時間及び月所定労働日数がフルタイムの4分の3以上の従業員数を合計した数で判定を行います(週労働時間がフルタイムの4分の3以上であれば、雇用形態を問わずカウントします。)。
2.パート・アルバイトの人も対象に
これまで、正社員やフルタイムで働く人を中心に適用されていた社会保険ですが、短時間労働者(パートやアルバイト)の方も、条件を満たせば社会保険に加入することになります。
条件:
・週の労働時間が20時間以上
・月収が88,000円以上
・雇用期間が2か月を超える見込みがある
・学生ではない(休学中や夜間学生は加入対象です。)
上記の条件を満たしている場合、パートやアルバイトの方でも厚生年金や健康保険に加入することになります。
3.社会保険に加入するメリットは?
大きく3つが挙げられます。
①将来もらえる年金が増えます。
②万一、加入者が病気やけがにより障害状態と認定された場合、障害基礎年金のほかに障害厚生年金が支給されます。また万一、加入者がお亡くなりになった場合、遺族に遺族基礎年金のほかに遺族厚生年金が支給されます。
③加入者が、病気やけが、出産などで仕事を休まなければならない場合、傷病手当金や出産手当金として、賃金の3分の2相当の医療保険(健康保険)の給付を受けられます。
社会保険適用拡大についてもっと詳しく知りたい!またはその他社会保険についてご質問等がございましたらとまと社労士オフィスにお気軽にご相談ください。
Posted by tomato-sr at
20:46
│Comments(0)
2024年09月17日
最低賃金952円に決定!(令和6年10月9日より)
みなさんこんにちは!
今年の沖縄県の最低賃金が952円に決定しましたね!
給与水準が上がること嬉しいことですが、
事業主にとっては、どう収益を伸ばし、生産性を高めていくのか負担は小さくありませんよね。。
最低賃金について
よくある疑問を紹介いたしますね!
●最低賃金ってどうやって決まるの?
「中央最低賃金審議会」で引上げ額の目安が示されます。
それを参考にしながら、各都道府県の「地方最低賃金審議会」で地域の実情に応じた金額を審議し
最終的に「都道府県労働局長」により決定されます。
そのとき以下3要素が基準となっています。
①労働者の生計費
②労働者の賃金
③通常の事業の賃金支払能力
●今後はどうなっていくの?
今回の引き上げで「全国加重平均1000円」を達成した最低賃金ですが、
「2030年代半ばまでに1500円」とする次の目標が示されているようです。
物価などもあがっていきますが、労働者の生活と会社の生産活動を元気にしていきたいと考えています!
最低賃金に関わることだけではなく、
基本給や手当額の見直し、賃金規程や昇給など、お気軽にご相談ください。
今年の沖縄県の最低賃金が952円に決定しましたね!
給与水準が上がること嬉しいことですが、
事業主にとっては、どう収益を伸ばし、生産性を高めていくのか負担は小さくありませんよね。。
最低賃金について
よくある疑問を紹介いたしますね!
●最低賃金ってどうやって決まるの?
「中央最低賃金審議会」で引上げ額の目安が示されます。
それを参考にしながら、各都道府県の「地方最低賃金審議会」で地域の実情に応じた金額を審議し
最終的に「都道府県労働局長」により決定されます。
そのとき以下3要素が基準となっています。
①労働者の生計費
②労働者の賃金
③通常の事業の賃金支払能力
●今後はどうなっていくの?
今回の引き上げで「全国加重平均1000円」を達成した最低賃金ですが、
「2030年代半ばまでに1500円」とする次の目標が示されているようです。
物価などもあがっていきますが、労働者の生活と会社の生産活動を元気にしていきたいと考えています!
最低賃金に関わることだけではなく、
基本給や手当額の見直し、賃金規程や昇給など、お気軽にご相談ください。
Posted by tomato-sr at
09:11
│Comments(0)
2024年05月23日
梅雨入り
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年もとうとう梅雨の季節がやってきました
雨の日が続くとなんとなく気持ちも暗くなってしまいますね
私にとって一番困るのが、朝の渋滞です、、、普段よりも車の交通量が増えるので、いつもより早く出ないと間に合わなくなってしまう為、子ども達を抱えて早朝ダッシュしています(笑)
とはいえ、人は水なしに生きては行けないので、まさに命の水。
つい先日まで、ダムの貯水率が低下していてこのままでは断水もある、、、なんてニュースでやってましたが、平年並みに回復したようで何よりです
梅雨入りしたとたん良い天気が続くこともしばしばありましたが、今年は梅雨らしい梅雨を迎えそうです
今年もとうとう梅雨の季節がやってきました
雨の日が続くとなんとなく気持ちも暗くなってしまいますね
私にとって一番困るのが、朝の渋滞です、、、普段よりも車の交通量が増えるので、いつもより早く出ないと間に合わなくなってしまう為、子ども達を抱えて早朝ダッシュしています(笑)
とはいえ、人は水なしに生きては行けないので、まさに命の水。
つい先日まで、ダムの貯水率が低下していてこのままでは断水もある、、、なんてニュースでやってましたが、平年並みに回復したようで何よりです
梅雨入りしたとたん良い天気が続くこともしばしばありましたが、今年は梅雨らしい梅雨を迎えそうです
2024年05月13日
今年もやってきました♪社労士事務所のこの季節!
みなさん、こんにちは!
今年のGWはいかがお過ごしでしたか?
私は近所の公園はもちろん、
北はネオパーク、南はおきなわワールドと
子供たちを連れて県内各地へ遊びに行きました
ほかにも行きたいところがまだまだあるので、これからも
週末を利用して、色々なところへ遊びに行きたいと思います
さて、早いもので今年ももう5月ですね。
社労士事務所の繁忙期TOP2は、年度末年度開始(3~4月)と
年度更新&算定基礎(5~7月)の時期です。
そう、まさに今です(笑)
入社して初めて年度更新した時は、先輩たちについていくのが
やっとで、一生懸命数字を追いかけて集計作業を行っていました。
あれから数年。
今ではExcelの関数を活かし、たくさんのお客様の集計作業を
任せてもらえるようになりました!
賃金台帳もお客さま毎に色々なパターンがあり、集計作業を
行う際に、「こう!」という答えがない中、様々な関数を駆使して
きれいに集計ができると、すっきり気持ちがいいです
とまとにはPCに強い社員もいるので、わからないときは
自分で調べるだけではなく、社員間で相談して、
やりやすい方法を探って、正解へ向かって進んでいきます
自分では閃かなかった集計方法(近道)に気づくことができ、
何気に年で1番Excelの能力がUPします
忙しい時期ではありますが、Excelのスキルはもちろん、
業務の効率化などを追及する機会にもなるこの繁忙期。
私たち従業員個々のスキルアップにもつながる大事な
時期です
大切なお客さまの大事なお手続きを承っていることに
緊張感を持ちながら、期限厳守はもちろん、
正確なお手続きを進めていきたいと思います!!
今年も頑張るぞーーー
エイ・エイ・オーーー!!
今年のGWはいかがお過ごしでしたか?
私は近所の公園はもちろん、
北はネオパーク、南はおきなわワールドと
子供たちを連れて県内各地へ遊びに行きました
ほかにも行きたいところがまだまだあるので、これからも
週末を利用して、色々なところへ遊びに行きたいと思います
さて、早いもので今年ももう5月ですね。
社労士事務所の繁忙期TOP2は、年度末年度開始(3~4月)と
年度更新&算定基礎(5~7月)の時期です。
そう、まさに今です(笑)
入社して初めて年度更新した時は、先輩たちについていくのが
やっとで、一生懸命数字を追いかけて集計作業を行っていました。
あれから数年。
今ではExcelの関数を活かし、たくさんのお客様の集計作業を
任せてもらえるようになりました!
賃金台帳もお客さま毎に色々なパターンがあり、集計作業を
行う際に、「こう!」という答えがない中、様々な関数を駆使して
きれいに集計ができると、すっきり気持ちがいいです
とまとにはPCに強い社員もいるので、わからないときは
自分で調べるだけではなく、社員間で相談して、
やりやすい方法を探って、正解へ向かって進んでいきます
自分では閃かなかった集計方法(近道)に気づくことができ、
何気に年で1番Excelの能力がUPします
忙しい時期ではありますが、Excelのスキルはもちろん、
業務の効率化などを追及する機会にもなるこの繁忙期。
私たち従業員個々のスキルアップにもつながる大事な
時期です
大切なお客さまの大事なお手続きを承っていることに
緊張感を持ちながら、期限厳守はもちろん、
正確なお手続きを進めていきたいと思います!!
今年も頑張るぞーーー
エイ・エイ・オーーー!!
2024年05月02日
新鮮な本マグロをゲット
ゴールデンウィーク初日、夫とドライブしながら、
泊漁港まで足をのばしてみたら、
「本物の味 ”なはまぐろ”」
に出会いました!
ちょうど市場のお兄さんが数人で
150kgあるマグロを解体しているシーンに遭遇。
塊りを指さし、「この部分の大トロと中トロを〇千円分ください。」
超新鮮な”なはまぐろ”をゲット。
明日からゴールデンウィーク後半、良ければ足を運んでみてください。
あっ、いゆまち市場よりも奥にある新しい建物です、お間違いなく
泊漁港まで足をのばしてみたら、
「本物の味 ”なはまぐろ”」
に出会いました!
ちょうど市場のお兄さんが数人で
150kgあるマグロを解体しているシーンに遭遇。
塊りを指さし、「この部分の大トロと中トロを〇千円分ください。」
超新鮮な”なはまぐろ”をゲット。
明日からゴールデンウィーク後半、良ければ足を運んでみてください。
あっ、いゆまち市場よりも奥にある新しい建物です、お間違いなく
2024年04月20日
清明祭(シーミー)
こんにちは。
4月もあっという間に後半を迎えようとしておりますが、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
4月と言えば、入園式、入学式、入社式。。。などと、
新たな門出を迎えるといったイメージが強いですが、
4月もあっという間に後半を迎えようとしておりますが、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
4月と言えば、入園式、入学式、入社式。。。などと、
新たな門出を迎えるといったイメージが強いですが、
沖縄の人は、4月といえば「シーミー!」と答える人も少なくないのでは?(笑)
清明祭、いわゆるシーミーは、沖縄のお墓参り行事です。
お墓に親戚一同が集まり、各家庭から持ち寄った重箱料理などをご先祖様にお供えし、
その後、そのお供えしたごちそうをお墓の前で親族みんなでいただくといった行事になります。
お墓にいくときは、蚊取り線香、虫除けスプレーは必需品ですよね!
私も日曜日にシーミーを終えてきたのですが、
自分にも、子どもにも、これでもか!というぐらい全身に虫除けスプレーをかけ、
洋服に虫除けシールも貼り、万全な虫よけ対策をしました。
やっぱり、久しぶりにいとこ達と会うと、話しが弾む弾む♪
わいわいみんなでごちそうを食べながら、近況報告をし合い、楽しい時間を過ごしました。
子孫達のこの賑やかな光景を見て、きっとご先祖様も喜んでくれているはず。
シーミーを終え帰宅し、子どもたちと「楽しかったねー」って話していたら。。。
気づきました。
子どもたちが数か所刺されていることに。。。
顔だけが。
盲点でした。
顔だけ虫除けはしていなかったのです。
悔しいです!!!
皆さまもお気をつけください。
2024年04月08日
津波警報で一時避難
こんにちは!
先日は台湾の地震の影響で、沖縄でも津波警報が発令されましたね
弊所も二手に分かれ、すぐに近隣の小学校の屋上と
新都心方面へ避難しました
幸いすぐに警報も解除され、被害もなくホッとしつつも
改めて防災の大切さを感じた一日でした
その日は保育園から「給食の準備が間に合っていないのでお迎えを
お願いします」と呼び出しもあり急いで帰宅
「泣いていないかな…。」と心配しながら迎えた我が子…
第一声は「おなかすいた!ラーメン食べに行こう!」でした
やや緊張した面持ちだった先生方も私も大笑い
やっと気が抜けた瞬間でした
いつもと変わらない我が子の姿に、先生方が子供たちが
不安がらないように、気丈にふるまってくださったんだなぁと
感謝の気持ちで胸がいっぱいでした
弊所では今回の避難をきっかけに、情報収集のツールや
初動に問題がなかったを確認
避難先・持ち物・顧客対応は適切だったか等、社内で議論し
BCPの見直しの機会となりました
私自身も、自宅の防災バックの中身を見直し
大人向けだった非常食から、長期保存可能な
カロリーメイトや羊羹、ドライフードのおにぎりなど
子供たちが食べやすいものへ変更しました
1番は取り越し苦労ですんでほしい防災への取り組みですが、
非常時に自身や大切な人たちを守ってくれる大事なことなので、
これからも適宜見直し、しっかり対策をしていきたいです
先日は台湾の地震の影響で、沖縄でも津波警報が発令されましたね
弊所も二手に分かれ、すぐに近隣の小学校の屋上と
新都心方面へ避難しました
幸いすぐに警報も解除され、被害もなくホッとしつつも
改めて防災の大切さを感じた一日でした
その日は保育園から「給食の準備が間に合っていないのでお迎えを
お願いします」と呼び出しもあり急いで帰宅
「泣いていないかな…。」と心配しながら迎えた我が子…
第一声は「おなかすいた!ラーメン食べに行こう!」でした
やや緊張した面持ちだった先生方も私も大笑い
やっと気が抜けた瞬間でした
いつもと変わらない我が子の姿に、先生方が子供たちが
不安がらないように、気丈にふるまってくださったんだなぁと
感謝の気持ちで胸がいっぱいでした
弊所では今回の避難をきっかけに、情報収集のツールや
初動に問題がなかったを確認
避難先・持ち物・顧客対応は適切だったか等、社内で議論し
BCPの見直しの機会となりました
私自身も、自宅の防災バックの中身を見直し
大人向けだった非常食から、長期保存可能な
カロリーメイトや羊羹、ドライフードのおにぎりなど
子供たちが食べやすいものへ変更しました
1番は取り越し苦労ですんでほしい防災への取り組みですが、
非常時に自身や大切な人たちを守ってくれる大事なことなので、
これからも適宜見直し、しっかり対策をしていきたいです
Posted by tomato-sr at
13:00
│Comments(0)